
読み仮名 よしだ うーろんた
愛称 不明
生年月日 1978年2月9日
出身 東京都
本業はお笑いタレント。
竹森千人と同じお笑いトリオフラミンゴのメンバー。
2006年頃よりドラマや映画、声優と多方面で活躍している。
(科捜研の女などにも出演)
吉田さんがした役と言えば
オシマイダー
クライアス社の幹部が使役するモンスター。
素体の人間の感情に影響され動けなることもある。
猛オシマイダー
新体制の幹部が使用する強化オシマイダー。
~~~オシマイダー召喚回数~~~
チャラリート:5回 パップル:10回 ルールー:3回 ジェロス:1回 ダイガン:1回
~~~猛オシマイダー召喚回数~~~
ドクター・トラウム:5回 ジェロス:5回 ビシン:4回 リストル:3回 ダイガン:1回 ジョージ・クライ:1回 自然発生:1回

(チ)1話:学校の時計塔
針状の両手が武器。36話でドクター・トラウムに復活させられ再登場。

(チ)2話:クレーン車
攻防に使える伸縮自在の腕が武器。弱点は足。36話でドクター・トラウムに復活させられ再登場。

(チ)3話:風船
体を巨大化できるが、軟体体質ではないらしくダメージは通る。36話でドクター・トラウムに復活させられ再登場。

(チ)4話:梅橋先生
身体能力が高く、いなす等の行動が得意。バットを出現させることもできる。

(チ)5話:輝木ほまれ
回転が得意だが足が弱点。ポニー以外ほまれ要素なし。

(パ)6話:植物
ハエジゴク状な左腕と鞭状な右腕が武器。

(ル)7話:コンピューター
マウス上の腕が武器。ルールーの分析により手強い。

(パ)8話:信号と遮断機
頭部信号からの破壊光線と遮断機状の細長い両手が武器。

(パ)9話:カッパとキュウリ
武器はキュウリ棍棒だけ。カッパ要素は謎の登場。

(パ)10話:たこ焼き
武器は両手の発射可能な鉄球と、口から出せる球体型のエネルギー弾。

(パ)12話:自動販売機
武器は両手の空き缶ゴミ箱から発射する無数の缶ミサイル。弾数が有限なのが弱点。


(ル)13話:ビル
UFOにも変形可能。UFO形態は高速飛行が可能。

(ル)14話:赤ちゃんワゴン
投げたり風車になるタイヤ以外は特に武器無し。

(パ)15話:キーボード
武器は超音波。謎の猫要素。

(パ)16話:百井あきと十倉じゅんな
伸縮自在の髪が武器。陽動に使ったりと知能も高い。


(パ)18話:吉見リタ
攻撃スタイルと防御スタイルを使い分ける。何気に2回目の吉見リタ。

(ジ)19話:愛崎正人
特に特殊能力なし。正人兄要素メガネくらい。

(パ)20話:HILLSHARKのメンバーとマネージャー
ギターからの火炎放射器が主な武器。シンバルは只の鈍器の模様。

(パ)21話:公園の清掃員
手に持った箒が武器。


(ダ)(ド)23話:骸骨人形
ダイガン部長最初で最後のオシマイダー。特に何もすることなく猛オシマイダーへ変化した。

(ジ)24話:スイカ
闇を放出する以外は特に何をするでもなく倒された。

(ジ)26話:カメラ
スピードと回転する上半身のせいで中々の強敵。

(ド)27話:コーン
静かにしろ制限の為、実力を発揮する事なく倒された。

(ビ)28話:泥棒マシン
ハンマー以外これと言った武器なし。

(ジ)29話:小豆
投擲武器の小豆もさることながら、自身の格闘能力も高い。

(ド)30話:天狗
鈍重そうな体躯の割に強い。桶持ちなので伝承側の天狗イメージ。

(ビ)32話:試作品2号
所謂VRゴーグルがモデルのオシマイダー。光線が武器。

(リ)33話:出刃亀
尻が突き出ている以外、特に特徴なし。格闘は妙に強い。

(ジ)34話:砂時計
特に武器や特徴はなし。

(ド)35話:コーン
ドリルになったコーンが武器。

(ド)37話:オシマイダー軍団
大量のオシマイダー。プリキュア軍団の前に見事噛ませ犬!

(ダ)38話:お化け
特にこれと言った武器なし!

(リ)39話:無し
巨体なせいか妙に強い。

(ジ)40話:香水
ポンプは増殖可能で、香水には相手を麻痺させる成分が含まれている。

(ビ)41話:愛崎獏発&愛崎邸
デカさの割に大して強くなかったりする。

(リ)42話:カサブランカ
見た目以外特に特徴なし。

(ビ)43話:はぐくみアリーナの石像
背中の羽で飛行可能で口からの光弾が武器。


(ク)46話~47話:猛オシマイダー軍団
やっぱり数だけでそんな強くないらしい。

(自然発生)49話:未来へカエル君
まさかの自然発生。引継ぎ式の噛ませ犬。
11話はチャラ坊が直接出撃してた
17話はルールーが出撃してた
22話はパップルさんが失恋して暴れてた
25話はビシンがハリーとイチャついてた
31話はジンジンタクミが因果応報だった
44話はなぜか岡本さんに猛オシマイダー役をとられた
45話はジェロスさんが老いに焦り発狂してた
48話はジョニキがエールとイチャイチャしていた
ので出番なし。

審査員B
ハグプリ7話サブキャラ。
『地上に降りた天使たち(仮)』オーディションの審査員。
吉田さんはヒゲの人。
オシマイダーはレギュラーなのでノンクレジット。
(アクセントからの判断)

子供
ハグプリ10話サブキャラ。
冒頭、プリプリエビとレタスとチャーハンを頼んでいた子供。
オシマイダーはレギュラーなのでノンクレジット。
(声からの判断)
※画像無し※

店主
ハグプリ10話サブキャラ。
サンド専門のお店の店主。
オシマイダーはレギュラーなのでノンクレジット。
(声からの判断)

店員
ハグプリ21話サブキャラ。
スーパーの店員。
安売りのお知らせをしていたが
『(安売りの)おしまいだ』と言う掛け声だったので、えみルールーにオシマイダーと勘違いされる。
オシマイダーはレギュラーなのでノンクレジット。

魚屋
ハグプリ29話サブキャラ。
たんぽぽ堂の近くにある魚屋の店主。
猛オシマイダーはレギュラーなのでノンクレジット。

男性客
ハグプリ30話サブキャラ。
熱海の温泉宿『天狗館』の客。
ドクター・トラウムに卓球で負けてトゲパワワを放出していた。
猛オシマイダーはレギュラーなのでノンクレジット。

カメラマン
ハグプリ33話サブキャラ。
出刃亀の仕事仲間。
彼とは違い、仕事に対し倫理観がある。
猛オシマイダーはレギュラーなのでノンクレジット。

父親
ハグプリ35話サブキャラ。
あざばぶ総合病院でマキ先生に見送られていた父親。
猛オシマイダーはレギュラーなのでノンクレジット。

男性社員
ハグプリ49話サブキャラ。
アカルイアス社の男性社員。
新しいショップのデザインに不安を感じていたが、はな社長の頼もしさに感激していた。
猛オシマイダーはレギュラーなのでノンクレジット。
登場人物と声優紹介へ戻る
