
(2025年7月6日放送)
脚本:稲葉央明 演出:イム・ガヒ 作画監督:小澤誠&洪範錫
錬金術
対決話。
よくある対バン的なものかと思ったら完全に身内勝負やないかい!
一応前回で加入した後の認識っぽい。

出演キャスト
咲良うた:
松岡美里蒼風なな:
高橋ミナミ紫雨こころ:
高森奈津美プリルン:
南條愛乃メロロン:
花井美春
タナカーン:
諏訪部順一
響カイト:
佐久間大介
森こはる:
風間真裕子
ファン:
松田利冴、
村上奈津美
街の人:
猪股慧士
ザックリー:
佐藤せつじ
クラヤミンダー:
矢野正明
収録DVD
(DVDは1話、3話同時収録)
(BDは1話、3話~12話同時収録)
※独断と偏見による簡単な本編ストーリー※
すっかり元の生活に戻った。
グリッターにてライバル宣言でどうなるか不安がるなな。
すると、メロロンがやってくる。
プリルンがドーナツを上げようとする、遠慮するメロロンはやっぱり不満らしい。
ここで田中がプリティホリックの新しい依頼としてアイドル対決案件を持ってくる。
こはると久々の再会。
こころは初対面なのでご挨拶。メロロンはぬいぐるみ扱い。
カラーをモデルにした新しいコスメを選定するところから始める企画。
グリッターに帰って、どうするか聞く田中。
うた達は言うに及ばず、プリメロも快諾。
プリルンは応援してるような有様。
メッセージボードは両勢力とも盛況・・・ファンに巻き込まれるような有様なのでこころにより撤退。
ズキュキスの好評ぶりを聞いて増長メロロン。
アイドル達を推すこころと対立。
メロロンの思惑とは違ってプリルンはアイドル達の肩を持つので困惑。
ここで、料理対決を提案しだす。
1週間後の対決を約束・・・審査員のプリルンは応援する。
うたはタコさんウインナーを提案。
しかし、特別なものがいいのではと言う話になり盛り上がる。
メロロンはメロロンで田中が怯むレベルの代物を作る。
パスタやオムライスまでは良かったが、うたの絵心は相変わらず・・・。
こころはおにぎり、ななはバナナを持ってくる。。
とんでも料理をしてるメロロン。
勝負当日。
田中を連れて2匹出撃。
ザックリーはこの前勝てそうだったとボヤいてるとダーリン大好きな主婦を発見。
嫌がりながらもクラヤミンダーに。
今日はかまってる暇ないと変身ズキュキス。
ズキューンが先行し、キッスがキッスショックで感電させる。
中々のコンビネーション。次の手とパワーアップを図るとうた達も合流。
ヒッププレスで埋もれた隙をついてズキューンバズーカ、これは避けられる。
卵由来?の弾力で攻撃が効かない。
埋もれた穴を見たアイドルは何かを閃き陽動を開始。
落とす作戦は上手くいかなかったが、その意図に気付いたウインクキュンキュンの協力で見事に穴へ落とすことに成功。
勝負再開。
メロロンはあの鍋からとんでもない豪華料理が・・・ななが謎語彙力で美味しいと絶賛するレベル。
うた達の料理もメロロンは絶賛。
こっちはメロロンが思わずポエムるレベル。
完食したプリルンは甲乙つけることなく両名に感謝。
ズキューンを奪えなかったと落ち込むキッス。
しかし、私達の出番と誘われズキューンされる。
仕事を終えた夕方、仲良く帰る5人。
その頃、何故かカイトは満足そう。
アバンタイトル
アバン
5人そろってて草。
これはすでに仲間って認識でOK?
でも、うた回想だとそうはなってないという。

ライバル宣言?
まぁ、憎さ100%では言ってないと思うけどね。
とはいえ1人をめぐっての言動だからマイナス感情が無いともいえないのも事実。
うたはこれから仲良くなれば大丈夫とポジポジ。


割とぞんざいに扱われてもこの対応って相当カワイイんかな。
プリルンはうた達が居るのと美味しいものがいっぱいあるので気にいってるらしい。
まぁ色気と食い気は大事。
アイドル対決
この手の番組まったく興味ないからわからんけど
AKBとかその辺じゃ実際よくある企画なんかな?
OP


あまりのめり込んでないからか、近年この手の撮影遅れ気味だったんで
絶対撮影遅れてると思ったら、登場今回からだった。
ってかラストは妖精のままなんかい!
サブタイトル



新参
そういえば、あの時はこころ居なかったね。

企画の序列
このアニメもそうだけど
結局はお金出してくれるところの言う通りと言うか・・・その中でできることをやる的な。
(まぁ、その中じゃコレはかなり優しい部類の依頼だと思うけど)
要は一種の縛りプレイみたいなもんだけど、その中で昔の人らはよく考えたと思うわ。
色々厳しい依頼もあるけどね。
当たり前だけど出資してくれる場合は会計報告も提出しないといけないし。


ちなみに今回の対決とはイメージ商品のアンケート的なやつ。
え、それだと今回本人ら・・・居る?
告知要員?

人間どうしても優劣つけるのが好き。
何故かと言うと生存本能があってどうしても勝つのが嬉しいようにできてる。
でも、これ正直疲れるんだよね・・・だから野球も今はフラットな目で見てるかなー。
だから、プリルンのようでありたい。


ただ、売り上げに関してはそうも言ってられないのもまた事実。


ファンって言うのは推しが幸せであってほしいってのもあるよね。
アニメで自分の好きなキャラが活躍すると嬉しい的な。

こうやって見ると、こころが3人で一番キャラ立ってるような気もする。

こころとメロロンの対立
珍しい構図。
そういえば、こころはアイドルウインク推しって宣言してた。
この辺貫き通すのは好感持てる。
誰かは捨てるんだよね、あまね、ちゆ・・・誰?
(まぁ、冗談ですけど・・・今でも描くくらいには好きだし)


でもアイドルと言う意味では確かにアイドルウインクっぽい。
ズキューンはカワイイ系と言うより美人系。


プリルンに寝返られてて草。
まぁ本人はどっちも好きだからしゃあない。


食べ物で篭絡作戦。
正直食べることができれば人間は働かなくてもいいまである。

料理対決
相手わかってるつもりで発言しちゃうのは偶にやっちゃうわ。
どうなっちゃうの~とか言いながらちょっと嬉しそうに見えるなな。

お献立。
タコさんウインナー、そして・・・タコさんウインナー。
最近、日ハムのおいち~ずにハマってる・・・最近チーズイン食べてないなー。
とりあえずタコさんウインナーをベースに他の料理をプラスしたスペシャルメニュー。



めっちゃ臭そうで草。
臭気は危険サインの一つ・・・。
ただ、シュールストレミングとかドリアンは臭くて有名だけど美味しいらしいんだよね。


画伯再び
伝わるだけ、まだいい方じゃない?

田中に引き返すなら今とか言われてて草。

おにぎり大好き!
祖母おにぎり好き・・・一緒だったから解る。
こころとは気が合いそう。

ななはバナナ・・・ダジャレかよ!
サイコタナカーン
毒ガスかな?
ガスマスクって匂いもちゃんと防げるらしい・・・まぁ臭気って結局は分子だから当たり前か。
防げなかったら死んじゃうし・・・。
ここでアイキャッチ
(Bタイプ)


対決の日。

本日は悪役会議なし・・・確かに前回は良い線いってた。


今時居るんかなー、こんなコテコテの嫁。
今日のクラヤミンダー
卵。

割れた穴からなんか出てくる卵とかやだなー。


ピンチ?
に陥りそうで陥らない二人。
でも、その時期はいずれ来る
進化?
実際、黒い卵ってあったりする。


その弾力プレスの前にはあらゆる物が潰されてしまい攻撃も効かない。

協力?
初かと見えてそうでもない。
でも、助けられる側ポジは初かな?



ウインクキュンキュンが活躍するあたり、とりあえず強化月間自体は終わった模様。
大体一月くらい。

だんだんどうでもよくなってきた(暴言)

息はピッタリなアイドルズキューン。

対決
そら、田中もそう言いたくなるよね。
錬金術か何かかな?
そして右側にデパプリで見た生ハムメロンが!


いいぞいいぞ、もっと目立たせてあげて。
というか今回Bパートの作画が・・・あんま上手くないから他人のこと言えないけど。

ここはカワイイ。

バナナまんまやないかい!


あ、あなたは目立ってるんでいいです(辛辣
厳正なる審査の結果・・・
どっちもおいしい!
・・・知ってた。

よくばりキッス
何事も勝たないと、一番じゃないと嫌な人ってのは一定数居る。
まぁ、この人は違うだろうけど。


そして、人たらしもね!
何故大人っぽくなる?
わからないんかーい!
ドヤ顔してたら褒められてやんの。
今回で落ちたと見ていいんかな?


えっと・・・誰?(酷
久々すぎる。

ED
今回から後期
5人で歌うと言うとパッと思い出すのはハグかな?
(あれもメイン5人)
~おしまい~
~おまけ~

ななの誕生日らしい。
~今週のキミとファンサレッスン~

キッス
第23話『これが私のサイン!』
キミとアイドルプリキュア♪各話レビューに戻る