第31話『アイドルプリキュアのセンター!?』
(2025年9月7日放送)
脚本:綾奈ゆにこ 演出:のもとゆうや 作画監督:小澤誠&赤田信人&ノエル・アンニョヌエボ

共犯者

割とアイドルあるあるなセンター争い。
なんかすごい今更感がしないでもない。
刑の意外な解除方が判明。


出演キャスト
咲良うた:松岡美里
蒼風なな:高橋ミナミ
紫雨こころ:高森奈津美
プリルン:南條愛乃
メロロン:花井美春

タナカーン:諏訪部順一
カッティン:山田浩貴
ザックリン:佐藤せつじ
響カイト:佐久間大介
東中みこと:村上奈津美

チョッキリーヌ:矢作紗友里
ジョギ:林勇
ダークランダー:矢野正明

収録DVD

(DVDは32話~33話同時収録)
(BDは25話~30話、32話~36話同時収録)

※独断と偏見による簡単な本編ストーリー※
みことに挨拶するうた。
みことは5人が一緒にライブしてたことに感激。
うたはアイドルプリキュアはもう5人と自慢げ。
世間ではアイドルプリキュア旋風が・・・地元で大人気。
動画をバラまいたのはプリメロだったりする・・・久々のモッサモサの刑。
こころが作ったカードを配布。
ここでセンターが何故アイドルなのかと言う話になり、こころがセンター争いを提案。

センターがわからないうたに解説こころ。
センターは看板であり、命運を左右すると教える。
お弁当で例えてプリルンに説明メロロン。
センターは争うものとも教えるこころ。
ズキューンセンターを想像して倒れるメロロン。
こころは二人の相性を考えるとシンメの両サイドがいいけどダブルセンターと言う手もあると言い出す。
しかし、こうなるとアイドルを置く場所がない。
配置は難しいが、センター自体が誰もが認める人でないといけないとこころは語る。
深夜、センターを想像して寝付けないうた。
センターアンケートを取ってみると・・・割と拮抗してる。
アイドルプリキュアプリティストアが開始・・・店長を兼任する田中。
店員はカッザクだったりする。
二人の推しを聞いてみると当然アイドルとウインク。
意地悪するこころ。
田中はマネージャーだから選べないと拒否。
その頃、カイトがアイドルプリキュアのPR動画を見ていたり。

正式決定までは交代制だが、テレビで初お披露だったので緊張したウインク。
次のキュンキュンも緊張。
するとここでカイトが訪ねてくる。
彼にセンター問題を聞いてみるが、近くにいる大事な人を見る・・・そして自ずとわかると謎かけして去っていく。
アジトに居るジョギに何故居るか問うチョッキリーヌ。
行くところ無いと言われ戸惑うも嘘、更に仲間がいないと何もできないと煽られムッとする。
出撃するジョギ。
ポップコーンを持ち歩いてコケたオタク男性をダークランダーにする。
異変に気付いて変身する5人。
自分がセンターになって戸惑うアイドル。
映画館が危ないと心配する一同に空間展開をするキッス、ドヤ顔解説。
アイドルごっことバカにするジョギを笑顔にすると言い出すアイドル。
この一言でみんなから一斉にセンターと認められる。
太陽は真ん中に居ると輝くとキッス。
他の面々もアイドルをサポートしてくれる、全員が技を披露した後・・・キラッキランフォーユーで浄化。
助けてくれた女性店員にキュンキュンするオタク男性。
カイトにみんなからセンターと認められたと嬉しそうに報告するアイドル。
そんなみんなを大事にするよう言う彼は、その絆を無くさない様に念押し。

アバンタイトル

5人動画
既に大人気。
そして、ここでなんかおかしいと思ったあなたはするどい。

なぜかドヤ顔の一般人(偽)。


アイドルプリキュア扇風機
草。
ってか、今更じゃ・・・。

ますますひっぱりだこさんウインナー・・・。
ライブやドラマに出たり。
映画はもう出たでしょ、おねえちゃん!


モッサモサの刑×2
そう、おかしいのは誰があの動画あげたんってやつ?
プリメロで仲良く受刑。
そもそも、どうやって撮ったと思ったけど前にキッスがやってた使い魔か。

とりあえず空気を読んで許可してくれたので元通り。
え、そんなもんなの?


会員証、箱推しバージョン。

センター争い
やっぱ君が煽るんか。
高森さん、二度目のコロナにかかったそうで・・・お大事に。

OP


映画宣伝その1。
ちなみに歌唱はレギュラーの面々。

サブタイトル



センター
まぁ、リーダーというか一番人気が務めるべきだよね。

お弁当理論
ちょっとわかりやすいの悔しい・・・。

そして話は食べ物に脱線するの草。
ってか、争うもなのかな。
みんながなりたいならしゃあないけど、あえては・・・ねえ?


チョロロン


シンメはなんとなくわかる。
神経質と言うか細かいタイプの人間なんで、こういうのがズレてるとなんか嫌。

まぁ既に決まってるようなものであるけど・・・こういう試行錯誤は悪くない気はする。
でもって、こういうのは並べてみると実際納まりが良いとかもあったりする。

妙に鬱陶しいの草。
そして一番大事なのは誰もが認めて違和感が無いセンター。


今日また3時間くらいしか寝られなかったよ。

ウインク、キュンキュンも中々いいじゃん。


アンケート
一般人がやるんかい!
はもはもはウインク推しとのこと・・・気が合うじゃん。


アイドルプリキュアプリティストア
開設。

確かに店長まで兼任してんの草。

プリメロの家
改め
アイドルプリキュア事務所&オフィシャルファンクラブ事務局

店員
これを公私混同と言う(大嘘)
素直じゃないザックリンとデレデレカッティー。

ちょっと意地悪こころ。
ウインクバッジ3つ付けてるの突っ込まれるの草。

ちなみに諏訪部さんはマネージャーなのでノーコメント。
ってか、もう決まってるしぃ?

ウインクセンター
いや、私的にはこれでいいけど?

ここでアイキャッチ

まさかの追加仕様
(Cタイプ・・・キラッキランリボンバトン)


交代制センター
でも、面白い試み。


もう色々バレてる気がしないでもない。
こっちも映画関連でこっち来てるらしい・・・招待券付きでやってくるのがなんともデキる男。

カイト的には・・・一人ではできない。
お互いを見れば自ずと見えてくると教える。


リーヌとジョギ
やっぱり受け入れてないリーヌ。
そして、彼女を一人じゃ何もできないと煽る。
暗に一人でしか何もできないと言う比喩かな。


もう、招待券の映画見たんかい!
はや!

うたの結論としてはみんなセンター。



今日のダークランダー
ポップコーン。
ってか、そんな転んだくらいで闇らなくても・・・。

うん、答え出てるよね。



まさかの新機能、空間展開。
キッスって何でもできるんだ。

ダブルアタックに叩きつけからの蹴り上げ、レーザーで追撃。
息ピッタリ!


アイドルごっこ
この発言が皮肉にもセンターが誰かを炙り出す結果に
言うまでもなくアイドル。
そして、それを最初に後押しするのが前回素直になれたキッスってのはいい。
こういう流れ割と無視する作品もあるし。
(特に多人数で作ってる場合は・・・)

ロックオンされましたか?



疑問解決
キュアアイドルは何処に居ても目立つし、太陽の様に輝いてるからセンターに居てほしい。
おー、ちゃんと言えるようになってんじゃん・・・いや言えてたか。

みんなの後押しで猛攻を突破アイドルグータッチ。

あのーいつ終わるですかーこれー
(前にも言った気がする)


大丈夫ですか?
あー、これは勝手に恋に落ちる奴・・・。



カイト
手をつないだ時に告白すると思った人は私だけじゃ無い筈。
そして、ここでキズナを無くさないように言うあたり
彼にも似たようなことがあって失敗したんだろうか・・・それとも・・・?

~おしまい~

~今週のキミとファンサレッスン~

アイドルとワンダフル。
まさかの特別仕様。

第32話『プリ!メロ! 夢の学園生活』


キミとアイドルプリキュア♪各話レビューに戻る


トップページへ