第38話『一緒に踏み出す! ウィンウィンハロウィン!』
(2025年10月26日放送)
脚本:綾奈ゆにこ 演出:渡邊智喜(中島豊) 作画監督:竹森由香&ノエル・アンニョヌエボ

機動南瓜ランダム

ハロウィン話。
あの子がまさかのお化け怖い枠だった。
ウインク覚醒もザックとの絡みも無いんかい!


出演キャスト
咲良うた:松岡美里
蒼風なな:高橋ミナミ
紫雨こころ:高森奈津美
プリルン:南條愛乃
メロロン:花井美春

タナカーン:諏訪部順一
カッティン:山田浩貴
ザックリン:佐藤せつじ
咲良はもり:飯田友子
はもりの友達:風間真裕子東内マリ子松井暁波松田利冴
少年:弥永健人

チョッキリーヌ:矢作紗友里
ジョギ:林勇
ダークランダー:矢野正明

収録DVD

(DVDは37話、39話同時収録)
(BDは37話、39話~50話同時収録)

※独断と偏見による簡単な本編ストーリー※
喫茶グリッター。
カイトのツアーの話だが、うたの様子がおかしい?
するとハロウィンのお菓子を田中が持ってくるのだが、うたがお化けと怯えて逃げてしまう。

結局グリッター外まで逃げてきた。
やっぱりお化けは怖くてハロウィンンが苦手な模様。
ハロウィンのことをプリルンに教えるなな。
メロロンは盛り上がっている。
うたはジャックオランタンさえ怖いのだとか。
こころがハロウィン仮装コンテストに出ようと提案・・・どうもその楽しさで克服しようと言う魂胆。
ななは未経験でちょっと尻込み・・・うたはうたで出ようとしたが怖くて断念。
そんな様子を見て私と一緒ならどうかと誘うなな。
それが嬉しかったのか出ることにしたうた。
相談を始めるがお化けは無しとお願い。
それじゃ話にならないのでお化けの克服が先と言う話に。
お化けが怖いのはお化けがいると思ってるから指摘するなな。
暗示作戦をやってみるがメロロンの茶々もあり失敗。
ウインク作戦をすると今度は両目を瞑る、プリルンも茶々を入れてやっぱ失敗。
キュアアイドルの仮装を提案するも、それは最早仮装では無いとツッコミこころ。
夕方、帰りながら対策を考えるななここ。
何か思うところがあるなな。

学校にてななのお弁当に観劇する一同大絶賛。
ジャックオランタンの材料だったと聞いてうた逃走。
謝るななにビックリしただけと答える。
ななは彼女の為に頑張っている、ここで何か閃きうたも好反応。
当日、良いカンジ・・・コンテストノリノリのうた。
内緒らしいが、完全克服とまでいっておらずトリックオアトリートはできない。
チョッキリーヌがダーツ成功に気を良くしてると、ジョギの反応が悪い。
出撃命令してると、その反応が気に入らず成り行きで彼女が出撃。
その現場で楽しんでるカッザクを見た上、おばさん呼ばわりされるリーヌ。
そんな彼女にちょっかいをかけた出場者がダークランダーにされる。
ぷりめろを撮影してるうた達は気付くが、同時にジャックオランタンとうたが怯む。
とりあえず頑張ることに・・・でも戦闘中も逃げてる有様。
ダークランダーとわかってもダメ。
アイドルは足を引っ張ってることを気にする。
しかし、かつてのことがあって逆に励ますウインクはアシストを願い出る。
合図を受け目を瞑ったままアイドルグータッチをかます。
これがスイッチになったか怖くないと克服。
アイドルハートリボンスタイルになったアイドルのアイドルスマイリングエコーで浄化。
うたななはバナナの仮装だったりする。
コンテストはなんとこころが優勝・・・決め手はどうもプリメロ。
でも、うたななはそんなことがどうでもいいくらいに、克服が効いて充実している模様。

アバンタイトル

ライブツアー
客としては完全に素人なんで調べてみると、2~3ヶ月。
(主要都市のみなら半分くらい)
ていうかムーブが完全に彼女じゃーん。


お化け嫌い
うっそだろー?
記憶が確かなら、あまね以来。
(まなつもだから何気に2年連続だったりする)

OP
サブタイトル


割と近くだった。


定番のハロウィン解説。

本の虫
今は何を調べるのも簡単だけど昔は学習ツールだったから、本読める人は基本的に賢い。
(私は無理です、台本覚えたら頭の中でこねくり回すタイプ)
でも、プリルンへの欲に負けてるとそうは見えない不思議。


おばけはおばけでも
そう、カワイイ傾向。
まぁでもジャックオランタンが怖いのはなんとなくわかるかも。
あーいう無機質と言うか・・・実際仮面とか怖い人っているらしいし。



克服作戦
仮装が怖いのは中々重症。
まぁ確かにガチガチの仮装してくる人居るけど、基本的にビジュアル重視だから顔出し多いはずだし。
ななは恥ずかしいそうだけど

うたの為なら恥ずかしさもなんのその。
なんとなくだけど、仲間の為にが強く出てる気がする本作。

お化けとかなし!
もうそれ仮装じゃないし。

とりあえず克服が先決。


お化けなんていないVSお化けしかいない
ちなみにうた側のイメージは何気に重要だったりする


暗示作戦もウインク作戦もプリメロが茶々入れて失敗するの草。
足引っ張るなし。


これはもう仮装じゃないね。
そもそも本人だし。


な,んとかしたい,な
確かに町中アレだらけになるよね・・・。
そしてななのこの気持ちはなんとなくわかる・・・私も助けてくれた人はずっと助けようとする。
(それに相応しい人である場合でだけど)

ここでアイキャッチ
(Cタイプ・・・キラキラショータイムマイク)


食べて克服
苦手な食べ物ならわかるけど、苦手なものを食べてもダメじゃない?
ちなみにカボチャはあんまり好きじゃない・・・。
あの手の食感で食べれるのはジャガイモだけ。
(サツマイモや栗とかも苦手)


やっぱり恩に着ているなな。
当たり前と思われるとしたくなくなるけど、こういう人は助けたい。


へーき組。
きゅーたろうも仮装してて草。


ハロウィン回の醍醐味
メインキャラの仮装。
プリルンは天使、メロロンは悪魔、こころは魔法使い。
ちなみにこれは仮の姿でコンテスト用もあるらしい。

こっちもこっちで秘密兵器が・・・。

克服?
と思うじゃん。
全然で草。
まぁ、恐怖心を嬉しさで一時的に忘れ去るってのはあるっちゃある。


リヌジョ
腑抜けて行かないなら行く→どうぞ勝手に→命令すんな→じゃあ行きます→いや私が行く
めっちゃめんどくさいの草。
前回のめっちゃ効いてるじゃん。


遂に遭遇
なお、そこから進展なかった模様。

ただ、おばさん呼びは同情する。
言うまでもなくアウトだから・・・子供だから我慢しろ言われてもしゃあないけど。

まぁ、進展ないって言ってもキラキラになってるのは引っかかるようで。


ジャックオランダム
はいアウトー
まぁ足くらいしか要素無いけど。
グがあればジオング混じってたのに。

所詮は食べ物なんで確かに壊れやすそう。
中身くり抜くから猶更。
ってか、そんなことで落ち込むなし!

今日のダークランダー
ジャックオランタン


ブルるのコンテスト中じゃなくて良かったね。

これが怖くて、いつものバケモノは怖くない?
なんて女だ・・・。


アイドルでもダメなんかーい!
ゴキブリの大群と仮定すると嫌な攻撃かも知れない。
というか明言してるから・・・ジャックオランタンだけが苦手なのかな、この子。
(さっきのお化けなんかこわくないカットもジャックオランタンしか映ってない)


とりあえず1人が戦力にならないので接近させない作戦。

こういう時こそ、普段してることが帰ってくる。
昔、助けられたウインクは怖いなら見なくていい作戦を展開。
要は指示するから当ててと・・・
というかバンク作ってて草。
いやまあ、目を描きかえるだけど。


たんじゅん
まぁでも、案外克服ってすんなりいく。
昔、食べたウナギが骨だらけで美味しくなくて嫌いだったけど、美味しいの食べて好きになったし。
ただ狙って克服するのは何事も難しいとは思う。
ちなみに強化姿、仲間には存在しないようです。


接着剤・・・くっつくの?


で、コンテストー。

これ仮装・・・?
ハロウィン関係なくない?

まぁ、でもカワイイしウケてるからいいか、うん。
泣いてるのも居るし。

ちなみに優勝はその泣いてる人!
・・・お手製のズキュキスの仮装ぬいぐるみ・・・あー本人なんですソレ


ばなばなばなな
始めてハロウィンが楽しくなって幸せなうた、好きなうたと好きなバナナの仮装で幸せなな。
え、バナナ好きだったのあなた?

~おしまい~

~おまけ~

唐突なぷちきゅあ宣伝
(放送枠内)

~今週のキミとファンサレッスン~

ウインク

第39話『まわれ!寸田先輩!』


キミとアイドルプリキュア♪各話レビューに戻る


トップページへ