第5話『マネージャーさん、ついちゃった!』
(2025年3月2日放送)
脚本:山田由香 演出:渡辺智喜(佐々木憲世) 作画監督:青山充

きれいな田中

マネージャーポジ登場。
名前普通すぎません?
そして、またあの店が勢力を広める!


出演キャスト
咲良うた:松岡美里
蒼風なな:高橋ミナミ

ピカリーネ:大原さやか
タナカーン:諏訪部順一
プリルン:南條愛乃
紫雨こころ:高森奈津美
響カイト:佐久間大介
咲良和:江頭宏哉
咲良音:北原沙弥香
咲良はもり:飯田友子
城蓮司:西村知道
森こはる:風間万裕子
ディレクター:西村太佑

チョッキリーヌ:矢作紗友里
カッティー:山田浩貴
ザックリー:佐藤せつじ
マックランダー:矢野正明

収録DVD

(DVDは4話、6話同時収録)
(BDは1話~4話、6話~12話同時収録)

※独断と偏見による簡単な本編ストーリー※
喫茶グリッターに来てる例の男性。
食べ物に衝撃を受けているが、うたは気が気でない。
どうも昨日は否定して逃げてきたらしい。
うたの家族の間でもアイドルとウインクは大人気。
お取込み中のところ失礼しますとやってきた男性は田中と名乗り、アイドルプリキュアのマネージャーをさせていただきますと言い出す。
当然驚くうたなな。

困った時は女王様に聞くと言い出すプリルン。
ななは初対面でお互い挨拶。
田中の事を相談するものの安心するように言われる。
と言うのも、彼はタナカーンと言うプリルンも知ってる妖精。
プリルンも信じなかったが、彼女のツボを知っているので断定。
と言う訳で、山中にある出張所と言う小屋に。
はなみちタウンとキラキランドは姉妹都市らしい。
アイドルプリキュアのマネージャーと聞いて芸能活動をするのかと聞くなな。
だが、田中曰くキラキランド周りの活動をサポートすることが目的と教えられる。
というのも、キュアウインクの動画への書き込みに助けて欲しいと言う書き込みがあったのだ。
田中は拒否しようとうするがプリルンに押し切られ引き受ける事に。
プリティホリックの森こはると言う女性からの相談。
新作コスメのCMに出て欲しいと言う内容。
こはる自身もプリティホリックのファンであり、思い入れがあってのお願い。
ただ、一つだけ問題がありガチガチスケジュールにて撮影は明日・・・驚きこそすれ引き受ける一同。
チョッキリ団ではジャンケンの結果、ザックリーが嫌々出撃。
歌いながら帰ってるうたはカイトに遭遇。

彼に初めての仕事を聞いてみる・・・偶然にもコスメのCM。
初めてでよく解らなかったが、これだけは大事にしたかったことがあったと答える。
ここで何故かきゅーたろうが暴れ出して無理に離れていく。
翌日、返信するアイドルとウインク。
こはると挨拶。
プリルンの存在が共通と指摘され慌てるもマスコットキャラクター扱い。
撮影スタート。
しかし、リップの扱いやカメラ目線など場慣れしてないことで影響が・・・。
こはるの機転で順調に動き出すが、彼女が電話で外出したところをザックリーに襲われる。
タナカーンもチョッキリ団と初遭遇。
呆気に取られている彼だったが、戦闘中の二人を追いかける。
テレビカメラマックランダーのシャッター防御と反撃に一時苦戦するが、コンビネーションで突破。
ウインククレッシェンドで浄化。
ウインクまぶしいんじゃねと言ってるザックリー逃亡。
戦果に驚いてた田中はこの輝きがいつかキラキランドを救うかもしれないと少し嬉しそう。
PRの甲斐あってプリティホリックには開店行列。
やってきたカイトにこれだけは大事にしてることとは何かを聞いてみる。
関係者を笑顔にすることと答えるカイト。
後日、喫茶グリッターのアルバイトになってた田中。
どうもコーヒーフロートが気に入ったらしい。
こころがアイドルにキュンキュンしてたりする。

アバンタイトル

ストーカー?
男性だと何かとシャレにならないのが昨今。
そして実はキーなコーヒーフロート。

音ママかわよ。


どうも昨日は否定して逃げてきた模様。

あんま関係無いけど、2階が二人の専用スペースみたいになっててなんか面白い。


親に自分と知らない存在を良いとか言われるってどんな気分なんだろうな~。
1000万視聴に1000万いいねは草。


田中
押しかけマネージャー。
名前普通すぎて草・・・誰よ、これ考えたの。

OP
サブタイトル


ななと女王
初対面。

ちなみに女王曰く、田中はタナカーンと言う妖精らしい。
こっちもまんまやんけ!
プリルンは信じないけど、弱点知ってたので間違いなし。


しかも裏に住んでた仲良し。
ずっとこの姿でやってるとかなんとか。


キラキランド出張所
はなみちタウンとキラキランドは姉妹都市と・・・。
彼はパトロール要員でこれまでは平和だったから問題無かったものの以下省略。
ここでやっとはなみちタウンと言う町名が出てきたか。
ちなみにプリルンはこの辺を知らない・・・なんでやねん!


田中の役目
マネージャーだけど芸能活動では無く、キラキランドの復興活動サポート。
彼的には目立つのは反対。


ここでななから出演依頼があると聞かされる。
まさにアイドルの仕事やねえ。

青山ななもイイ。
彼女的にはキュアウインクになって何かやれることは無いかと考えていたらしい。
彼女的にもこの人の力になれるならやってみたい。

一旦は拒否姿勢を見せるが、一見冷淡そうな彼は案外押しに弱く、プリルンに押し切られる。


プリティホリック
遂に宣伝担当とか出てきて草。
さんご社長~!
まぁ、みゆきママか。

こうやってみると、調子乗りで何かと迂闊なうたには案外悪くないマネージャーかもね。
うたななはマネージャー見習いと言う事に。


森こはる
今年はサブが重要だからかデザイン手抜きしてないのがスゴイ。

この規模を借りれるのは中々凄そう。
テナントって普通の平屋より遥かに高いイメージあるし。

同じ口癖言ってるのでなんとも思わんのかなーと思ったけど
1000万再生なら知ってて普通と思うか。

どっちが立場上なのかわからんねー、まぁこの子達の方か。

子供の頃の憧れをそのまま継続、実現できる人は素直に尊敬。

スケジュール無理聞いてくれるのは嬉しいだろうね、現実は基本的に無理だと思うし。
(田舎劇団でもみんな仕事持ちだし)

チョッキリーヌさん、めっちゃ厳しい。
ってか、彼女が一応ボスなんだ。
でもこんな彼女も何時かは・・・今日の出撃はジャンケンあっち向いてホイの結果、我らがサトウリー。


こんな時に会うのはやっぱり運命か。

ここでアイキャッチ


駅伝中止ってホントなんかな?
一説にはこころ跨ぐとも言われてるし。


初仕事
コスメのCM・・・これまた運命。
質問の答えを邪魔する津田きゅーたろう、絶対なんかあるでしょ。
ってか、今日クレジット無いじゃん、どゆこと?


芸能活動変身
ありそうでなかったやつー。
ってか、リップとアイテム間違えてて草。

プリルンはマスコットキャラクター扱い。
この辺、機転が利く我がななンク。




撮影下手
基本的にこういうのに出てる人は自分の魅せ方をよく解ってる。
この辺、案外バカにならなくて自分をよく見せようと失敗と試行錯誤を重ねてる。

マネージャー狼狽えてて草。
カメラ慣れしてないと悟るや、自分を見てと気を遣うこはるさん良い人。
このお陰で順調に進行。


今日のマックランダー
テレビカメラ。



一つ懸念があって、割とこの二人のバディ感が良いカンジなんで
3人目でどうなるかが気になってたりする。

このカンジだと第一攻勢は割とすぐ終わりそうな気もする。


サトウリー、ウインクに落ちかけやん。
気が合うねえ。


きれいな田中
なんか草。

彼女たちが戦ってるってのも遠からずバレるんかね。
もっと人気出そうだけど。


何事も結果が出るの嬉しい。


仕事において
関係者を笑顔にすることを大事に・・・。
愛想が良い・・・冗談抜きで一番大事な事。
誰も嫌な奴とは仕事したくない。
この辺、彼と共感することが多い。
正直、実力よりもこっちだと思ってる。
当然、相応の実力も要るけど。


バイト
草。
それで冒頭のあのリアクションか。
ってか、人雇えるって相当だよねグリッター。

そらそんな顔なるよね。
キラッキランランもっと見たいとかただのファンやんけ。

完全に3年前のらんらんポジで草。

~おしまい~

~今週のキミとファンサレッスン~

ウインク

第6話『心キュンキュンしてます!?』
キミプリ6話感想へ

キミとアイドルプリキュア♪各話レビューに戻る


トップページへ