
(2025年4月27日放送)
脚本:井上亜樹子 演出:篠原花奈 作画監督:廣中美佳&小澤誠
飛べるのに落ちる
ずっとサブタイに出てたメロロン登場。
味方なのにライバル枠らしい。
そして、ダークイーネ様も登場。

出演キャスト
咲良うた:
松岡美里蒼風なな:
高橋ミナミ紫雨こころ:
高森奈津美
ピカリーネ:
大原さやかタナカーン:
諏訪部順一
プリルン:
南條愛乃メロロン:
花井美春
ありす:
鈴木愛奈
ありすの母:
島田愛野
街の人:
飯田友子、
松田利冴、
猪股慧士、
風間万裕子、
篠原彰宏
ダークイーネ:
佐藤利奈
チョッキリーヌ:
矢作紗友里
カッティー:
山田浩貴
ザックリー:
佐藤せつじ
マックランダー:
矢野正明
収録DVD
(DVDは10話~11話同時収録)
(BDは1話~11話同時収録)
※独断と偏見による簡単な本編ストーリー※
桜の木を見て不思議がってるタナカーン、何かを発見。
きゅーたろうにご飯をあげてるうたのもとにプリルンと同じ桃を持ってくる。
というのもこれはキラキランドから来る際の乗り物。
メロロンはプリルンに会いたがってる模様。
ハートの桜の木はキラキランドと繋がっているとのネタバレ。
が、ダークイーネによって水晶に閉じ込められているので誰が来たんだろうと言う話に。
それを聞いてきっとメロロンと言いだすプリルン。
この2名だけが唯一の生き残り・・・ピカリーネの命を受けメロロンを残しやってきて今に至る・・・と。
と言う訳で捜索に出撃。
メロロンはメロロンで願った結果、扉を開いて追跡してきたらしい。
こころから連絡、メロロンが空飛ぶ兎として目撃されているらしい。
ポスターのプリルンに突撃するメロロン、プリルンも同じ色のモコモコに突撃。
プリルンを発見したところで通行人に捕まり、逃げてる間に逃げられる。
その頃、思い出していた・・・桜の木の下・・・根暗なメロロンをプリルンが気遣ってくれた時のことを。
丁度、避難先のベンチの上で泣いていた少女ありすと会話してる。
気を取られてる間にメロロンがカラスに誘拐される。
チョッキリーヌはダークイーネに敗退した事実に怯えている。
その懸念通り、遂にダークイーネに登場。
どうやら力を貸してくれるらしく、宝箱へ注力する。
メロロンはプリルンに絶対会うと言ってカラスから脱出!
したまでは良かったが、木の枝にぶらさがり状態に。
呼んで探してるありすの声に気付いたうた、ありす側もどうも忙しいらしく引き継ぎ。
やっと再開するメロロン、喜んでハグしてると落ちてくるプリメロ。
受け止めようとするが・・・飛べました!
仲良し加減に嬉しそうなうた達。
若干警戒してる様子のメロロン、細かい言動に引っかかったりプリルン関係のジェラシーを発揮中。
今日のチョッキリ団はザックリー。
自販機で当たった男性を、新モンスター・クラヤミンダーにする。
やってきたうた達に今日の俺は一味違うと余裕、クラヤミンダーのネタバラシまで。
実際強敵。
だが、アイドルはそんな中でもメロロンを庇う。
キュンキュンレーザーやアイドルグータッチで善戦して、スマイルアイドリングを繰り出すが通用しない。
となればハイエモーション・・・こちらは通用して浄化。
プリルンの髪結いは滅茶苦茶・・・うたがちゃんと結ぶが膨れ上がる。
ヤキモチと看破するこころ。
当たり前の様に暮らすと言い出すメロロン、うたはうちのご飯美味しいと歓迎の様子。
タナカーンは賑やかになると覚悟・・・メロロンは幸せそうではある。
アバンタイトル

桜の木とタナカーン
傍から見ると怪しい男にしか・・・。
ってか、この辺のやり取りって後の話聞くと・・・あれれになる?
どうしてとか言ってるけど、知ってる筈なんじゃ?


MOMO
まんまやないかい!
プリルンとくりきゅうたが入ってたアレ。
でもって、これキラキランドからの移動装置らしい。

後の言動聞いてると、子供っぽいのに妙にポエミーなの何故。
OP
サブタイトル

ハートの木
キラキランドと直通・・・ゲートを潜ると四次元空間を抜けてMOMOの中に移動・・・成る形で来れるらしい。
ちなみにタナカーンからはピカリーネ側へ連絡はとれないとのこと。
◇
ここの発言を聞いてると、桜の木前の言動がアレ?となる。
MOMO見るまで、この事実を知らなかったってこと?
枯れてないと通れるから不思議だったってことかな、この辺の理由教えてくれるんだろうか。


心当たりがあった模様。
というのもピカリーネを前にと共に逃げてきたから。
プリルンだけだったのはキラキランドに残された力では1人が限界だったため。

迷いなく捜索協力、イイ子だねえ。

ちなみにメロロンがこっちへ来れたのはずっと願ったから。

想像通り、お騒がせ枠。

SNSでバズる空飛ぶ兎
草
大福かな?




そうはならんやろ・・・なある意味、お約束。
何気にポスターが二人時代。


さすがは似た者同士・・・やってること一緒。



ってか、こんなマシュマロスティックあるの?
そんで、わずかな間に食べてて草。


こういうのを・・・間が悪いと言う。
あるよね、こういう時に邪魔されること。
馴れ初め
へえ~、最初は相性イマイチだったんだ。
で、おねーたまってのはココとプリルンの言動を見る限り実姉と言う訳ではなく慕ってる意味のようで。

ありす
四葉さん?
母と逸れた少女。
◇
掲示板や作る過程で知ったけど、中の人がメロロンの実姉だそうで。
両名とも北海道からやってきたとかスゴイなー。

ほんとポエミーなメロロン。


この母娘可愛すぎない?
脇役にしとくには勿体無いレベル。
あと、連れ去られるこの構図なんか草。


さすが管理職ポジだけあって事の重大さは認識してるんだ・・・。

ダークイーネ
影から出てきた・・・遂に出たね。
◇
中の人は佐藤利奈さん。
レールガンの御坂美琴とか人気作出演多数。
声聞いた時に聞いた事ある人だと言うのは解ったけど
美琴やってたから候補には入れてなかった・・・。
この人も若干ハスキー気味だから悪役向きなのよね。


力を与えてマックランダーの結晶が縦長から球体型に。
ここでアイキャッチ


いるよね、後先考えない子。
大体こういう事になるので、よく考えよう。
捜索
メインはメロロンなんで、どうも今日は目立たない3人。
(特にななここ)


まぁ親からしたら意味不明だし、こっちはこっちでこんな顔になるよねーってやつ。


とりあえず引き継ぎを快諾された・・・までは良かったが木が高すぎる。
ってか、飛ぶのに体力使うんだやっぱ。


あるよね、悪口言ってると本人居る時・・・いやないわ。
絶対おらん場所で言うから。
いや、全然話違うんだけどさ。



うん、さっきまで普通に飛んでたよね君達。
そして、それを忘れてる女子中学生達。

妹?
やっぱ違うらしい。

他人に他人を紹介されるってあんま無いよね。
会社くらい?


しっとのほのお PP5
『メロロン・・・も?』とか私ばりに気難しいやつで草

これは打ち解けるのに時間かかりそう・・・幸い御礼は言えるらしい。



ふと気付いた・・・こっちも佐藤さんだ!

クラヤミンダー
暗いで統一か。
となると、次は何だい?
漆黒でシッコクンダー?
◇
今日は自販機。
割と使われる素材。



あんま強くない・・・でも熱気は強いらしい。



ホント素敵な子だね、あなたは。
こんなん人見知りは惚れるでしょ~。


個人技通用しなかったけど、ハイエモーションで簡単に突破されてるやん。

このターン、何時まで続くんかな。


アイドルプリキュアにはメロロンも心動く。
でも、おねーたまとられるのは気に食わない。
めんどくさいやっちゃ。

プリルン作
本人は満更でもない

うた作
こっちのが良いらしいが、やっぱり抵抗が

ライバル宣言
なるほど、君はそういうポジションか
一応、戦闘中にフラグは打ち込んであるから、あとは切欠が何時かやね。
まあ、ライバル状態のまま仲良くする可能性もあるけど
おうちへかえる
※他人の家


いいかと聞くあたり、既にデレてる
それを察してかこっちも快諾。
~おしまい~
~おまけ~


デパプリから恒例のアレ。
なな様に呼ばれるのうらやま。
ってか、ゆなってトロプリでやってた役やん。
~今週のキミとファンサレッスン~

ウインク
第13話『フレッフレッ!キラキライト!』
キミとアイドルプリキュア♪各話レビューに戻る