
(2025年8月31日放送)
脚本:加藤陽一 演出:広末悠奈 作画監督:爲我井克美&稲上晃
今夜がお楽しみ
メロロン精神的仲間入り後編。
恒例のパワーアップ回。
敵側にも遂に異変が。

出演キャスト
咲良うた:
松岡美里蒼風なな:
高橋ミナミ紫雨こころ:
高森奈津美プリルン:
南條愛乃メロロン:
花井美春
ピカリーネ:
大原さやかタナカーン:
諏訪部順一
カッティン:
山田浩貴
ザックリン:
佐藤せつじ
ジョウ:
猪股慧士
キイ:
飯田友子
ダークイーネ:
佐藤利奈
チョッキリーヌ:
矢作紗友里
ジョギ:
林勇
クラヤミンダー:
矢野正明
収録DVD
(DVDは19話、21話同時収録)
(BDは13話~19話、21話~24話同時収録)
※独断と偏見による簡単な本編ストーリー※
メロロンが卵になって困惑する一同。
ここでプリメロがキラリハートロックの力を受けている話を思い出す一同。
自分達はメロロンが何を封印したのか知らないと指摘するなな。
田中にも相談してみる・・・解りかねる模様。
プリルンも知らない。
田中は知っているならピカリーネと聞いてみる。
知っていて隠していたが事ここに至っては・・・ということで発覚。
メロロンが失ったのはプリルンと一緒の未来。
それを聞いて自責の念にかられるプリルン。
メロロンは特別な存在、闇の兆しと共に現れる存在。
昔から光の裏を知っているだけに一人ぼっちだったのだ。
ななはメロロンが友達と一緒に居たいと願ってると気付くなな。
それに気付いた一同は救おうと決意・・・しかし助け方はピカリーネにも解らない。
一人でダーツしてるチョッキリーヌに声をかけるジョギ。
ダークイーネ様の差し金とも教える。
メロロンに気持ちが届いているといいねと思ううたとプリルン。
出撃したジョギは眩しい街とはなみちタウンと評す・・・ジョウとキイがもめてるのが目に留まり・・・。
前回、メロロンと探したキズナのリボンを切欠に突破口を試してみる。
うたが願って歌ってると卵が光りだす、キラキライトも呼応していいカンジになるも
ジョギの横槍で台無しに・・・迎撃!
遂に対面し、挨拶して攻撃指示するジョギ。
彼は今日あの方がいらっしゃると言う・・・メロロンの傍にはダークイーネが忍び寄る。
新しい敵はダークランダーと言う新モンスターらしい。
闇を知るものとして迎えに来たと言われ抵抗するが、メロロンの存在は闇側。
闇のメロロンまで動員して徹底的な精神攻撃が開始される。
光は届くと信じるアイドルはキラッキランランにすると断言。
メロロンは許せないのは自分と叫ぶ。
みんなに本当の想いを伝えると決めると、メロロンの卵から光が飛んでいき皆を照らす。
そしてみんなと友達になりたい、一緒に居てと願う。
これをもって脱出・・・この結末にはジョギも驚く。
感激のハグ・・・5人のキズナリボンが誕生。
キラッキランフォーユーでダークランダー2体を浄化。
面白過ぎると余裕のジョギ、キイとジョウも元通りで仲良し。
遂にキミとアイドルプリキュアとして仲間入り。
田中の家を後にすることにしたプリメロ。
メロロンがうた達とも一緒に居たいかららしい・・・それを二つ返事で歌いながら歓迎するうた。
アバンタイトル
たまご
申し訳ないけど、卵なのがなんかジワる。

こういう時に名前が出るのはやはり愛する人だよね。
OP
サブタイトル
代償
そういえばピカリーネは知ってるけど教えてくれないって、前に言ってたね。


時は来た
ちゃんと教えれくれるんだ・・・。
メロロンが封印したのはプリルンと一緒にいる未来。
・・・いや、ずっと一緒にいたってツッコミは無し?
その想いを解き放ったからってこと?

居たんか君ら・・・と思ったら開始早々にちゃんと居て草。

黙っていたのは当人との約束だから。
まぁ、じゃなきゃ隠さないよねえ・・・。
メロロンは優しいね
パッと見当たりキツイけど、キッスとしての言動とこれを見ると・・・やっぱキツイわ。
まぁ、出自考えたらしゃあないんだけど。
これも予想通りだったし。


メロロンの存在
闇の兆し、そしてハートキラリロックと共に現れたのが彼女。


キラキランドの民は光にあふれ闇を知らない。
闇から生まれた彼女は生まれながらダークサイドを知っていると。
大切な物をロストする辛さを知ると・・・要はおませさんやね。

なぜ今?
お、ツッコミ入ったやん。


ボンヤリからハッキリした形になったからと。
そしてその理由こそが友達になりたいと思ったからだと
ほう、納得いくオチにはしたね。

でも、さすがに助け方は知らない模様。



ジョギリーヌ
こうやってみると、リーヌさんも誰でも良い訳じゃないんか。
やっぱ彼女も間違いなく妖精やな。


勢力
現状
うたプリ、うたななここ、プリメロの3勢力あるよね。
眩しい街
眩しさを知っているってことは救済オチ?


ジョウとキイ
まさかの再登場で草。
ケンカしてるー。
毎週これやってるんかい!


キズナのリボン
それは5人の絆を巡る話。
お別れの日にリボンを友達の証として約束し再会する。
これを読みたくなったのは内なる衝動?


うたと言う女
こういう、信じる思い強いタイプって久々な気がする。
主人公属性ってやっぱいいなあ。

横槍
2体登場・・・錠と鍵やん。
ここでアイキャッチ
(Cタイプ・・・アイドルハートブローチ)

初対面
あ、そうか。
前に彼を見たのはザックリーだけか。

直々に・・・
メロロンを襲いに・・・。
ここでちゃんとみんなを心配してるあたり、ホントに進歩してる。
ダークランダー
3段階目。
人の闇から生まれる。
今まではキラキラだったから逆か。
本日は召喚アクションは省略。
闇と闇
やっぱそうだよね。
終盤のキーになるんかな。

メロロンの闇
さすがにこの辺は予想通りでした。
まぁ、この辺の設定は判り易いキャラ。
今年は闇を光にできるかがテーマなのかな?


答え合わせ
この辺は丁寧。
彼女の当たりがキツかったのはやはり、プリルンを奪うから。

嫌いなのは自分
本当の気持ちを伝えられない自分。
ほう、自分を認める・・・受け入れることで突破と。
そして、闇ロン驚くんかい!



こういう、独白裏で優位に戦ってるカット良いね。



お友達になってメロ!
遂に突破!

ダークイーネさんの差し金、消し飛んでるやん。


再会。

仲間への笑顔これは来週の言動が楽しみ・・・案外変わらなかったりして。


キズナリボン
思えば初期3、ラスト5って珍しい気がする。
二人増えるのがあんまり無いよね。




キラッキランフォーユー
やること代わり映えしないのは残念。
まぁ、コンセプトがアイドルだからしゃあないか。
とは言え、アイドルモチーフだから一連の動きに違和感ないのも事実。
面白過ぎる
そう言ってられるのも今の内。

あ、絶対今晩・・・。

キラッキランリボンバトン
へぇ~、そんな名前なんだ。

ここでアイドルプリキュアを一緒に名乗るってことは2チーム制は終わり?

一人暮らし
まぁ1人じゃ無いけど、このオチは読めなかった。
そこまで変わったんだ。



もち大歓迎。
来週どうなるか楽しみです。
~おしまい~
~今週のキミとファンサレッスン~

キッス
第31話『アイドルプリキュアのセンター!?』
キミとアイドルプリキュア♪各話レビューに戻る